単利設定と複利設定
標準は全てのEAで、複利設定となっております。
パラメータのSizeをマイナス値で入力すると、そのロット数固定の単利設定となります。
通常のプラス値で入力すると、レバレッジの倍率が適用される複利設定となります。
EAがチャートから削除される DLLの使用を許可していないとエキスパートログに出力されます。
Expert xxxxxxxxx: removed
xxxxxxxxx: uninit reason 8
xxxxxxxxx: not initialized
xxxxxxxxx: unresolved import function call
Cannot call 'user32.dll::GetSystemMetrics', DLL is not allowed
※解決法 MT4のツール → オプション → エキスパートアドバイザの、 「DLLの使用を許可する」にチェックを入れてください。
インジケータがうまく動作・表示しない
Hige
表示中チャートのローソク足の大きさが表示の基準となりますので、長めの時間足を使用したりパラメータの数値を小さくすることで表示されるようになります。
Returner ・ CurrencyPower
多通貨インジケータの注意点をご覧ください。
|
|
本日もご来訪ありがとうございます。 今後ともご愛顧のほど、よろしくお願いします。

励みになりますので、ポチッと応援お願いします。
|