アノマリ〜食人の相場クッキング
中卒で曲がりなのに理系で話の通じる、IT&投資の解決エンジニア☆彡
元職(食・板前)人でありながら、頑固気質から転生した清純派が、
グルメとサヤ取りとアノマリ〜を、食い尽くしシャブり尽くす!

投資家の英知をすべての人に。GogoJungleEA・インジ・
サヤ取り公開中!!

納税上限額早見表
ただいま大ブレイク中の食(しょっく)人による爆弾発言!
10万円給付金の行方

マイナンバーより申請した10万円が振り込まれました。

使い道については私自身のコロナにおける状況から、適切に判断するつもりでいますが、以前に、

1. 辞退して受け取らない
2. 受け取る
 ①自分のために使う
 ②寄付する
  ⑴医療関係に限定
  ⑵社会全般(ふるさと納税含む)
 ③影響業界に使用する
  ⑴飲食業限定
  ⑵飲食業以外も含む
 ④留保する

を検討していましたが、受け取ったので2の中から選びます。


その前にまず、私自身のコロナにおける状況ですが、3/5が自宅待機となったものの給与は100%補償で、7〜9月も継続依頼がきたため、マイナス影響は全くありませんでした。

①は、コロナによる被害が全くない私にとって望ましい行動ではありません。
最終的には使ったお金が、コロナ被害者への救済に繋がる可能性は高いでしょうが。

その理屈は③にも該当します。
しかし、飲食については支援しようにも、感染防止とは矛盾した行動となるため、頻度も以前より下げる事の方が、金銭的支援よりも社会貢献になります。

②の寄付ですが、医療関係か否かですね。
やはりコロナといった災害種別からみて、医療関係に限定するのが望ましいと思います。

④については、今後コロナの被害者になる可能性も充分にあり得るとみて、留保しておくということです。


結論としては②と④の両方でいきます。

本年は10万円寄付して、来年に寄付金控除による4万円還付を受け取る。
寄附金控除については留保と考えます。

そして来年にも10万円寄付を行うことで、留保を解消します。

差額の2万円は純粋な寄付として。
私自身はそもそも、コロナにおいて医療関係には全くお世話になっていないんですけどね(笑)


ちなみに自宅待機は休暇ではないので、休日よりも3蜜が避けられることが明白な場所でない限り、外出はしておりません。

一応私も、●●警察のような有害な連中と違って、国民というか人道的義務を果たしているんですよ(笑)
本日もご来訪ありがとうございます。
今後ともご愛顧のほど、よろしくお願いします。

     

励みになりますので、ポチッと応援お願いします。

▲ TOPへ